子どもの安心・自信・自由を守る基金

すべての子どもが大切にされる社会へ

news


※本基金による助成を受けた活動の内容や経過などについては、随時、当サイトならびに当協会のSNSにて報告いたします。

  • 2023/07/03 2023年度の助成団体が決定しました。
  • 2023/05/31 2023年度の助成募集を締め切りました。
  • 2023/05/01    本基金による2023年度の助成の申請の募集を開始しました。
  • 2023/04/20 2023年度の助成募集について要項と申請書類を公開しました。
  • 2022/08/15 2022年度の助成団体が決定しました。
  • 2022/05/31 2022年度の助成募集を締め切りました。
  • 2022/05/02    本基金による2022年度の助成の申請の募集を開始しました。
  • 2022/04/25 2022年度の助成募集について要項と申請書類を公開しました。
  • 2021/03/15 2021年度の助成団体が決定しました。
  • 2021/02/08 2021年度の助成募集を締め切りました。
  • 2021/01/08    本基金による2021年度の助成の申請の募集を開始しました。
  • 2020/05/20 2020年度の助成団体が決定しました。
  • 2020/02/10 2020年度の助成募集を締め切りました。
  • 2020/01/07    本基金による2020年度の助成の申請の募集を開始しました。
  • 2019/04/12    本基金の2019年度助成団体が決定しました。
  • 2019/02/06    2019年度の助成募集を締め切りました。
  • 2019/01/07 本基金申請にあたってのQ&Aを公開しました。
  • 2019/01/07 本基金による2019年度の助成の申請の募集を開始しました。
  • 2018/11/08    本基金の平成30年度助成団体が決定しました。
  • 2018/09/15    本基金の助成の募集を締め切りました。
  • 2018/08/21 チラシ及びホームページにて、銀行振込先である新潟労働金庫の支店名に誤りがありました。正しくは「新潟南支店」となります。
  • 2018/08/20 本基金による助成の申請の募集を開始いたしました。
  • 2018/06/28 本基金による助成の申請は、準備ができしだい募集開始いたします。
  • 2018/06/28 本基金のページをオープンしました。

現在の寄付総額

5,053,749

※2024/03/31現在


例えば3万円のご寄付で、50人の子どもたちが、暴力から自分たちを守る機会が得られます。

「子どもの安心・自信・自由を守る基金」※は、心とからだを傷つける暴力から子どもを守る取り組みを支えるためのしくみです。子どもが育っていく上で大切な3つの権利”安心・自信・自由”を守るための予防教育活動を支援していくことを目的としています。

基金にご寄付いただいたお金は、全国の予防教育プログラム「CAP」に取り組むグループや、これから取り組みたい個人の方への助成、また各種調査研究、普及啓発活動に活用していきます。

※安心・自信・自由(Safe,Strong,Free)はICAPの登録用語です。

2023年度子どもの安心・自信・自由を守る基金助成

助成団体の決定について

「2023年度子どもの安心・自信・自由を守る基金」の助成団体が決定しました。詳細は2023年度助成団体一覧をご覧ください。

ダウンロード
「子どもの安心・自信・自由を守る基金」2023年度助成団体一覧
2023助成団体一覧.pdf
PDFファイル 120.6 KB

募集を締め切りました

助成金の募集について

1.助成総額

各助成期(1年ごと)の助成総額は、前年度の寄付総額にもとづいて決定されます。2023年度の助成総額は80万円以内です。総額の枠内件数・総額を考慮して助成を行うため、申請していただいた額より減額される場合もあります。予めご了承ください。

 

2.募集スケジュール

募集期間:2023年5月1日(月)から 2023年5月31日(水)(17時必着)

 

 

3.助成の対象事業

(1)人材育成

CAPの専門知識を持った「CAPスペシャリスト」を育成するための講座受講費を支援します。

 

(2)基盤強化

CAPプログラムを地域で展開するための開催経費を支援します。

 

(3)調査研究

専門家等と連携した、CAPによる予防教育活動に関する調査研究プロジェクトを支援します。

 

(4)普及啓発

CAPによる予防教育の重要性を伝えるための普及啓発活動について支援します。

 


募集要項


ダウンロード
2023年度子どもの安心・自信・自由を守る基金助成 募集要項
yoko_2023anshin-jishin-jiyu-kikin.pdf
PDFファイル 280.0 KB

団体登録用紙


ダウンロード
2023年度団体登録用紙(エントリーシート)(Word版)
2023年度団体登録(エントリーシート).docx
Microsoft Word 26.4 KB
ダウンロード
2023年度団体登録用紙(エントリーシート)(PDF版)
entrysheet_2023.pdf
PDFファイル 130.7 KB

チェックリスト


ダウンロード
2023年度申請時チェックリスト(Excel版)
申請時チェックリスト.xlsx
Microsoft Excel 11.8 KB
ダウンロード
2023年度申請時チェックリスト(PDF版)
checklist_2023anshin-jishin-jiyu.pdf
PDFファイル 57.8 KB

申請書の様式


<人材育成>

ダウンロード
2023年度申請書【人材育成】(Word版)
shinsei_2023anshin-jishin-jiyu-jinzai.do
Microsoft Word 22.9 KB
ダウンロード
2023年度申請書【人材育成】(PDF版)
shinsei_2023anshin-jishin-jiyu-jinzai.pd
PDFファイル 95.6 KB

 <基盤強化・普及啓発

ダウンロード
2023年度申請書【基盤強化・調査研究・普及啓発】(Word版)
shinsei_2023anshin-jishin-jiyu-kikin.doc
Microsoft Word 25.8 KB
ダウンロード
2023年度申請書【基盤強化・調査研究・普及啓発】(PDF版)
shinsei_2023anshin-jishin-jiyu-kikin.pdf
PDFファイル 101.1 KB

◉報告書の様式


ダウンロード
報告書_報告様式【基盤強化・調査研究・普及啓発】(PDF)
houkoku_2023anshin-jishin-jiyu-kikin.pdf
PDFファイル 90.4 KB
ダウンロード
報告書_報告様式【基盤強化・調査研究・普及啓発】(Word)
houkoku_2023anshin-jishin-jiyu-kikin.doc
Microsoft Word 21.8 KB

なぜ、CAPなのか?

CAPとは、Child Assault Prevention(子どもへの暴力防止)の頭文字をとったもので、子どもたちがいじめ・虐待・体罰・誘拐・痴漢・性暴力といった様々な暴力から自分の心とからだを守る暴力防止のための予防教育プログラムのことです。

こうした暴力を防ぐには、学校・地域・家庭が一体となって取り組んでいく必要があります。CAPでは、家庭・学校地域をつなぐため、教職員、保護者、子どもの3者に対する専門のプログラムを提供して、共通の理解形成に努めています。国内では1995年から取り組みが始まり、この20年間に延べ533万人以上がプログラムを受講しています。


新潟NPO協会とは?


「市民が主体となり、誰もが自分らしく選択できる社会をつくる」をビジョンに、NPOの設立・運営相談や、人材育成、地域づくりのコーディネートなどに取り組む中間支援組織です。

どうして新潟NPO協会が取り組むのか?

当会では、2011年から「市民協働による自殺対策ネットワーク事業」をスタートして、行政・NPO等の様々な相談機関をつなぎ、悩みを抱えた方への情報発信に努めてきました。7年を経て、特に子ども、若者の悩みに寄り添い、暴力から守るしくみとして基金を通した支援を始めることになりました。


寄付金の用途


人材育成

 

 

CAP(子どもへの暴力防止活動)の専門知識を持ったスペシャリスト人材を育成します。

 

 

基盤強化

 

 

CAPプログラムを地域で展開するための開催経費を支えます。

 

調査研究

 

 

専門家等と連携した予防教育活動に関する調査研究を支えます。

 

普及啓発

 

 

予防教育の重要性を伝えるための普及活動を支えます。

 


基金の運営委員

富澤  佳恵(認定NPO法人新潟NPO協会 理事)

川北  秀人(IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]  代表者)

秋山 三枝子(認定NPO法人くびき野NPOサポートセンター 理事)

 

ご寄付の方法とお申込み


1.ご寄付のお申込み方法

下記のお申込みフォームから必要事項をご入力の上、お申込みください。もしくは申込チラシをダウンロードし、必要事項をご記入の上、事務局窓口(平日9:00~17:00)にご持参いただくか、郵送もしくはFAXでお申込みください。

 

2.ご寄付の方法

  • クレジットカード払い:寄付プラットフォーム「Syncable(シンカブル)」
  • 郵便振込:ゆうちょ銀行または郵便局
  • 現金振込:新潟県労働金庫
  • 現金持参:事務局窓口(平日9:00~17:00)

クレジットカード払い

 

 

外部サイト「Syncable(シンカブル)」を通じて、クレジットカードでお支払いができます。

※クレジットカード情報は提携の決済代行会社にて、厳重に管理され、Syncableや当団体には知らされません。

※Syncableは株式会社STYZが提供する、NPOが寄付を集められるサービスで、現在、約400のNPOが利用しています。

郵便振込

 

 

口座番号:00540-6-52513

特定非営利活動法人新潟NPO協会

銀行振込

 

 

新潟県労働金庫 新潟南支店 普通 5729008
特定非営利活動法人新潟NPO協会
トクヒ)ニイガタエヌピーオーキョウカイ

ご寄付は、1口3,000円で随時お受けいたしております。


ご寄付への税の優遇について

新潟NPO協会は新潟県より、「認定NPO法人」としての認定を受けています。当基金への寄付金は、申告により所得税、法人税、相続税、一部の自治体の住民税について税制上の優遇措置を受けることができます。

ご寄付の方法

◉FAXでのお申込み

本チラシの申込書に必要事項をご記入の上、ご送信ください。

FAX.025-281-0014 

ダウンロード
【申込書】子どもの安心・自信・自由を守る基金
cap_kikin_moushikomisyo.pdf
PDFファイル 261.7 KB

\クレジットカード払いで寄付できる!/

◉寄付プラットフォーム「Syncable(シンカブル)」でのお申込み

外部サイト「Syncable」を通じて、クレジットカードでお支払いができます。

※クレジットカード情報は提携の決済代行会社にて、厳重に管理され、Syncableや当団体には知らされません。

※Syncableは株式会社STYZが提供する、NPOが寄付を集められるサービスで、現在、約400のNPOが利用しています。


 

◉ウェブでのお申込み

以下の申込フォームからお申し込みください。

 

メモ: * は入力必須項目です